運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
47件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-08 第204回国会 参議院 環境委員会 第15号

このワンヘルスに関しては、二〇一二年、世界獣医師会世界医師会が、グローバルヘルスの向上のため、また、人と動物の共通感染症への対応、責任ある抗菌剤使用、教育及び臨床公衆衛生に係る協力体制を強化するために、連携し、一体となって取り組むことを合意した覚書を交わしているということであります。  日本でも、二〇一三年の十一月に、日本医師会日本獣医師会協定書を取り交わしております。

徳永エリ

2018-05-31 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第17号

それにもかかわらず、生活保護受給者についてのみ後発医薬品使用原則化することは、世界医師会が一九八一年に採択した患者権利に関するリスボン宣言における全ての人が差別なしに適切な医療を受ける権利や、我が国が一九七九年に批准した国際人権規約社会権規約第十二条が規定する全ての者が到達可能な最高水準身体及び精神の健康を享受する権利にも反するもので、生活保護受給者差別なく医療を受ける権利を侵害するばかりか

石橋通宏

2018-05-17 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第13号

昨年十月に、世界医師会医師倫理規範であるジュネーブ宣言を改訂しております。その中では、医療職最高水準治療を提供するため、自身の健康、安寧、そして能力に配慮しますと、こういう一文が入ったんですね。世界の流れというのは医師労働環境改善に向かっている。  医師増員を保障する、私、診療報酬の引上げと併せた増員へのかじを切るべきなんだということを最後申し上げまして、終わります。

倉林明子

2017-06-08 第193回国会 参議院 厚生労働委員会 第23号

世界医師会に関するものは多いわけですが、十月からは日本横倉医師会長世界医師会会長になられると。  そこで、私が持っている問題意識に対してお答えしていただきたいんです。それは、個人の、一人一人に合った医療の本来の、この宣言はほとんど患者個人に対して医師個人が責任を持つという趣旨ですね、その個人を尊重してやっていく姿勢公衆衛生は私は違うと思っているんです。  

足立信也

2017-05-23 第193回国会 参議院 厚生労働委員会 第18号

昨年も北九州で、世界獣医師会そして世界医師会ワンヘルスに対する国際会議というものも大々的に厚労省主催でも開催されたはずです。  しっかりとやっぱり日本のプレゼンスを示すためにも、こういった会議大臣が出席をなさって各大臣と調整をする、これこそ国益に私は値するものだと思いますけれども、大臣、お考えをお聞かせいただけますでしょうか、お願い申し上げます。

薬師寺みちよ

2017-04-12 第193回国会 衆議院 内閣委員会 第6号

その後、ヘルシンキ宣言ということで、世界医師会の方で、被験者保護原則インフォームド・コンセント取得原則、それから倫理委員会への付議等が定められているところでございます。  こうした指摘を受けまして、厚労省におきましても、臨床研究実施に当たりましては研究対象者の尊厳と人権保護を確保することが重要であると考えておりまして、これまで倫理指針等に基づいて対策を講じてきたところでございます。

椎葉茂樹

2017-04-06 第193回国会 参議院 厚生労働委員会 第9号

世界医師会ヘルシンキ宣言、ここでも倫理原則一般原則で、医学研究の主目的は新しい知識を獲得することであるが、この目的の達成が個々の研究対象者権利利益よりも優先されることは決してあってはならないとされているわけです。  臨床研究を規制するこの新たな法案に、原則だということだと思うわけですね。大臣、いかがでしょうか。

倉林明子

2015-07-09 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第20号

このヘルシンキ宣言医師が自らを律するために世界医師会において採択された倫理的原則でございます。  群大病院におきましても、事後検証の結果、こういったヘルシンキ宣言の考え方も踏まえた上で、後からではありますけれども、本来であれば臨床研究として実施すべきであったものと、こういうふうに判断されているものというふうに承知をしております。

二川一男

2015-06-10 第189回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第7号

それからもう一つは、世界医師会による、同じような趣旨なんですが、やはり貿易協定人々の健康や医薬品へのアクセス、これを阻害する危険性があるという声明も、これは四月に出されています。これは各国の政府に対する要請ということで、日本政府にも届いているはずですし、日本では日本医師会が提起してプレスリリースなんかもされています。  

内田聖子

2015-05-13 第189回国会 参議院 本会議 第16号

世界医師会によるヘルシンキ宣言第三十七条は、実験的治療をいつまでも続けるべきでなく、研究計画として倫理審査を受けるべきとしています。  グローバルな医療外交を展開するとおっしゃっている総理に伺います。ヘルシンキ宣言を無視した厚労省姿勢は極めて問題であり、国際的な立ち位置を考慮しても、指針違反を認め、しっかりした対応が求められるべきですが、総理の見解をお聞かせください。  

川田龍平

2015-05-12 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第10号

当時の生体実験臨床研究は、これは全く異なる次元のものでありますけれども、臨床研究実施に当たっては、世界医師会によるヘルシンキ宣言、これにおいて被験者保護臨床研究実施する際の大前提ということとされているわけでありまして、また、厚生労働省としても、臨床研究に関する倫理指針において被験者保護に関する規定を定めておりまして、研究者などに遵守をこれまでも求めてきております。  

塩崎恭久

2015-04-13 第189回国会 参議院 決算委員会 第5号

そこから、ドイツにおきますニュルンベルグ綱領、それから一九六四年にはヘルシンキ宣言、そしてそのヘルシンキ宣言というものが世界医師会が提案したにもかかわらず、アメリカにおいてタスキギー梅毒研究という、これは事件と呼ばれておりますけれども、タスキギー事件というものが起こってしまった。

薬師寺みちよ

2014-11-11 第187回国会 参議院 文教科学委員会 第4号

世界医師会、医師会世界組織です。国際歯科医師会世界組織、それから理学療法士世界組織、薬剤師の世界組織看護師会世界組織、この医療関係団体というんでしょうか、もうこの団体も、総力を挙げて東京がオリンピックに向けて受動喫煙防止条例なり防止法を作ることを全面的に支援したい、こう言っているんです。  

松沢成文

2014-06-17 第186回国会 参議院 厚生労働委員会 第22号

一九八一年、世界医師会で採択されましたリスボン宣言です。これが患者権利の代表的な例だと言われております。私もそれを学んでまいりました。一方で、医療者は、ヒポクラテスの誓いというぐらいの、本当に古い時代から脈々と医師医療を提供する義務を担っている。義務があれば権利もある。  

薬師寺みちよ

2013-04-25 第183回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第6号

世界医師会によるヘルシンキ宣言等に示された倫理規範を踏まえ、」という文章であります。  ヘルシンキ宣言、一九六四年、人を対象とする医学研究倫理的原則ですが、これは、「不利な立場または脆弱な人々あるいは地域社会対象とする医学研究は、研究がその集団または地域の健康上の必要性優先事項に応えるものであり、かつその集団または地域研究結果から利益を得る可能性がある場合に限り正当化される。」

高橋千鶴子

2013-04-03 第183回国会 衆議院 厚生労働委員会 第6号

これがおくれていると称していいのかどうか、よくわからないんですが、実は、この件に関して、先日、世界医師会事務局長をやっているのが昔の僕の同僚で、この間、日本へ来たときにこの件を話したんですが、彼自身は相当プロテクティブで、いわゆる情報漏れでかなりトラブっている国が結構あるというようなことを言っていましたね。

宮沢隆仁